正確には明日ですが、アメリカへ行きます。
5日間くらいの滞在の予定です。
目的は、就活のため成績をとりに行くとか、話を聞きいくとか言ってますが、
正直なところ、友達に会いにただ行ってみたいんです。
というのも、私が留学から帰ってもう1年以上経つわけです。
私が学期を終えのたと同時に卒業した友人もいますし、
今年の5月に卒業した友人もいます(退学も)。
そして、何より、親友のSatoshiとCharlesが来年の1月から他大学に編入するらしいのです。
つまり、今を逃せば私の知っているTFU(The Franciscan University)は
私の知っているTFUとは殆ど別物になってしまいます。
(何より名前がAshford Universityに変わってしまったんです!)
確かに、"I'm done!!"と叫べるほどの情熱と感動をそこに残していれば、
シオリを挟んだページを開くようにいつでも鮮明に思い出すことができるでしょう。
しかし、私の場合、不完全燃焼のまま日本に帰ってきたという事情があります。
その上、帰国後ほとんど向こうの友人とは連絡を取り合っておらず、
大切なページであるにもかかわらず、気兼ねさから、なかなかめるくことが出来ませんでした。
意を決してチケットを取り、遠くの友人にメールを送るとこのような返事が返ってきました。
Don't feel bad about anything Shige everything is cool. I never was mad at you for anything. It's cool as hell that you comming back out here and We will definatly hang out. Can't wait till you get here.
"What a relief!!"
胸の奥につっかえていたものが一気に溢れてきた心持でした。
今回の滞在は一つのけじめになると思います。
おそらく、心のどこかで日本に戻ってきたことを悔やむ気持ちがあったと思います。
その気持ちにけじめをつけてきたいと思います。
p.s.
「生協の白石さん」の台詞を拝借してしまいました。
どうもごめんなさいm(__)m
5日間くらいの滞在の予定です。
目的は、就活のため成績をとりに行くとか、話を聞きいくとか言ってますが、
正直なところ、友達に会いにただ行ってみたいんです。
というのも、私が留学から帰ってもう1年以上経つわけです。
私が学期を終えのたと同時に卒業した友人もいますし、
今年の5月に卒業した友人もいます(退学も)。
そして、何より、親友のSatoshiとCharlesが来年の1月から他大学に編入するらしいのです。
つまり、今を逃せば私の知っているTFU(The Franciscan University)は
私の知っているTFUとは殆ど別物になってしまいます。
(何より名前がAshford Universityに変わってしまったんです!)
確かに、"I'm done!!"と叫べるほどの情熱と感動をそこに残していれば、
シオリを挟んだページを開くようにいつでも鮮明に思い出すことができるでしょう。
しかし、私の場合、不完全燃焼のまま日本に帰ってきたという事情があります。
その上、帰国後ほとんど向こうの友人とは連絡を取り合っておらず、
大切なページであるにもかかわらず、気兼ねさから、なかなかめるくことが出来ませんでした。
意を決してチケットを取り、遠くの友人にメールを送るとこのような返事が返ってきました。
Don't feel bad about anything Shige everything is cool. I never was mad at you for anything. It's cool as hell that you comming back out here and We will definatly hang out. Can't wait till you get here.
"What a relief!!"
胸の奥につっかえていたものが一気に溢れてきた心持でした。
今回の滞在は一つのけじめになると思います。
おそらく、心のどこかで日本に戻ってきたことを悔やむ気持ちがあったと思います。
その気持ちにけじめをつけてきたいと思います。
p.s.
「生協の白石さん」の台詞を拝借してしまいました。
どうもごめんなさいm(__)m
ブログパーツ