大学4年の時にPCが壊れて、卒論ために父から貰ったPCがあります。
もともとは僕が留学するときに購入したラップトップで僕→弟→父と渡ってきました。
つまり結構年代物です(といっても2003年の初期のWindows XPか)
今年に入ってmixiとブログに頻繁に書き込みしてきました。
ブログに書くならmixiにも、と思って同じ内容を投稿してきたけど、使い分けようかな。
誰が見ているか分からんブログならごくごく内省的なことも書けるんですが、
mixiだと人に読まれるということを考えてしまう。
例えば、無理やり話の筋を通そうとしてしまって、
自分の中では十分に筋が通っている話を曲げてしまったり。
それでも論理的におかしくなってしまって、書きたい内容を書くのではなく、
論理的に正しい文章を書こうとしてしまうなど、あまり活用できてないね。
とりあえずあと2日で、2月分の日記が毎日埋まります。
その後は勝手気ままにブログの方だけ更新していこうかなーと。
一日一日のアウトプットと思えるものを自分なりに書いていこう。
旅先ではついつい写真を撮ってしまう。
一人旅が多いので、自分は写っていない。
でもどうしてもその景色を切り取りたくて写真を撮ってしまう。
先ほど紹介したエピソードをよく覚えているのには理由がある。
日付が変わるまでに帰れそうにないので電車から更新。
今日はジャンキーなものが食べたいなと思ってマックへ。
クーポンも金曜更新でいろいろと出てたみたいです。
電車の中で暇だったので、マッククーポンのICアプリを使ってみることにしました。
朝ごはんは毎日欠かさないものの、大抵がパン。
今朝は何気なしにご飯系のものを食べたくなり吉野家へ。
朝にご飯を食べるのなんて何日ぶりだろうか。
なるほど、人生は旅のようだというが、旅をしているように生きるのは難しい。
今日は留学していた時の日本人の友達と会ってきた。
本当は日曜に会う予定だったけど、急遽今日会うことに。
もうずいぶんと外食多い生活が続いているけど、たまには夕食ぐらい自分で作ろうと思ってます。
しかし、平日は帰ってきてからわざわざご飯を炊くのも面倒くさい。
ささっと出来るものはないかと探していたら、スープ辺りどうかという結論に達しました。
最近、寒さと会社行く気のなさで、ギリギリまで布団の中にいる日々が続いています。
早く起きよう起きようと思って目覚まし時計は早めにセットするものの、
起きる動機がない限り、すぐに二度寝してしまうものです。
なんだが熱っぽいと思い今日は早めに帰宅。
するとオフィスに入室するためのカードを机に忘れてきたらしく、
同じ寮の先輩が届けてくれました。
感謝です。
今日は珍しくダラダラと過ごした一日。
相変わらず夜は上手く寝付けなくて、昨日は2時位までネットをしてた。
観てきました、CHE part two。
邦題の方がアレンジされてますね。
どこまで知名度があるのか知りませんが、OUTBACKはアメリカ発のステーキレストラン。
日本には関東・大阪・名古屋に10店舗あるらしいです。
あと、釜山(ヘウンデ)とベルリンにあったのは見かけました。入らなかったけど。
案の定、残業でした。
新しいことをやると無駄が多い。
正確に言うと、しっかりやらなきゃいけないとこと手を抜いていいところが分からない。
会社帰りに映画を観ようかと思ったけど、観れなかったという話。
う~ん、上司に口頭で報告しておいた方がいいだろうなと思ったことがあったんですが、
ずっと取り込み中だったので話しかけられなかった。
仕事で会議の議事録を書くことになった。
議論そのものにはまだまだ未熟なため追いつけません。
しかも、会議の司会をやれとまで言われかけた。
1. TSUTAYA
箱根へ行った時、きっと夜は暇になるだろうと思ってDVDを借りておいた。
残念なことに、3枚のDVDはいずれも再生されることはありませんでした。
ってか、3枚も借りるなという話。
ブログパーツ